ドコモ、1.5GHzデュアルコアCPU搭載のグローバルモデル「Xperia NX SO-02D」を24日に発売
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ソニー・エリクソン、「Xperia NX」展示イベントを東京・名古屋・大阪で開催
-
【ビデオニュース】1.5GHzデュアルコア搭載、TV連携も進化した防水スマホ「Xperia acro HD IS12S」

「docomo NEXT series Xperia NX SO-02D」は、アクセントとしてボディに透明素材「Floating Prism(フローティングプリズム)」を使用したシンプルデザイン。ディスプレイは約4.3インチのHD/TFT液晶、「Xperia arc」に比べると輝度が25%アップし、屋外での視認性が高くなっているという。また、コントラスト向上技術と輪郭強調技術を組み合わせたモバイルブラビアエンジン搭載で、色彩の鮮明さや深みが引き出されているとのこと。
メインカメラは約1210万画素、の裏面照射型CMOSセンサー搭載カメラでフルHD動画の撮影が可能。スリープモードからカメラキー長押しでカメラ起動・撮影ができ、撮影完了までを約1.5秒で行える。また撮影間隔も約0.5秒を実現した。3Dスイングパノラマやスイングマルチアングルなど、立体的な写真を楽しめる機能も搭載している。
内蔵メモリーはROMが32GB、RAMが1GB。OSはAndroid 2.3だが、CPUはデュアルコア1.5GHzを搭載。サイズは約128×64×10.6mm、重さは約144g。連続通話時間は3Gで約390分、GSMで約370分、連続待受時間は3Gで約400時間、GSMで約270時間。Wi-Fiテザリングにも対応しており、カラーはBlackとWhiteの2色が用意されている。
《白石 雄太》
特集
この記事の写真
/