ドコモ、公衆無線LANサービス「Mzone」を「docomo Wi-Fi」に名称変更
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ドコモ、超薄6.7mmハイスペック防水スマホ「MEDIAS ES N-05D」を3月1日に発売
-
ドコモ・NEC・パナソニックモバイル・富士通、全ての通信方式に対応可能なモデムを共同開発

これにともない、サービスロゴ、サービスステッカーも変更される。なお新しいステッカーでは、“ドコモダケ”が採用されている。
ドコモの公衆無線LANサービスは、駅、空港、カフェ、ファーストフード店、ファミレス、コンビニなどで利用できる無線による高速インターネット。ドコモ携帯電話の契約者であれば、パソコン(My docomo)・iモード・spモードで申し込み後、即時利用可能となっている。2月20日時点での利用可能個所数は約8,100個所。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/