【MWC 2012(Vol.34)】クアルコム、LTEブロードキャストをデモンストレーション
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
クアルコム、「Snapdragon S4 Pro」プロセッサーを発表
-
【MWC 2012(Vol.32)】Nokiaが再びバルセロナに登場、Lumia普及機や4100万画素携帯など

LTEブロードキャストは、必要に応じて動的にカバレッジや容量を変更することが可能で、周波数資源やネットワーク容量を効率的に利用し、ライブコンテンツなども効率的に配信することができるとのこと。
例えば、多くの端末へのソフトウェア更新の配信をオフピーク時に行ったり、逆に、ピーク時のスポーツ中継や音楽コンサートのライブ中継など大容量のデータを必要とする際にはネットワーク容量を拡大することが可能という。
クアルコムでは今後、エリクソン社などの主要インフラ機器メーカーと協力し、通信事業者によるeMBMSの導入を可能にしていくとしている。
《白石 雄太》
特集
この記事の写真
/