アップル、iTunesやiPhone等の映像をテレビで楽しめる新型「Apple TV」
IT・デジタル
フォトレポート
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
新型iPad間もなく!? 現地会場付近の様子は?
-
LTE対応、4コアGPU搭載の新型“iPad”発表!……発売は3月16日、本日から予約受付開始

今回発表したのは、テレビとLANに接続してiTunesの映画やYouTube/Vimeoなどの動画を楽しめるセットトップボックス「Apple TV」の新モデル。1,080pの高画質に対応するほか、AirPlayを使いiPhone等のiOS搭載機器からテレビへ映像などのストリーミングが可能となっている。
対応ビデオフォーマットはH.264/MPEG-4/Motion JPEG(M-JPEG)、オーディオフォーマットはHE-AAC(V1)/AAC(16~320Kbps)/保護されたAAC(iTunes Storeから購入)/MP3(16~320Kbps)/MP3 VBR/Audible(フォーマット2、3、4)/Apple Lossless/AIFF/WAV、画像フォーマットはJPEG/GIF/TIFF。
プロセッサはAppleシングルコアA5チップ。インターフェースはHDMI/光オーディオ/microUSB/LANでIRレシーバーを内蔵し、Apple Remoteを付属、ワイヤレスは802.11a/b/g/n。本体サイズは幅98×高さ23×奥行き98mm、重さは272g。
《加藤》
特集
この記事の写真
/