アップル、iOS向けの「iLife」を発表、新iPadでiPhotoなどが利用可能に
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
アップル、iTunesやiPhone等の映像をテレビで楽しめる新型「Apple TV」
-
「ご用件は何でしょう?」 アップル、“Siri”日本語版を提供開始

中でも特に注目されるのは写真管理・編集アプリ「iPhoto」。このアプリを使うことにより、iPadで簡単にアルバムの作成、インターネットへのアップロード、プリントの注文、さらに赤目補正やトリミングなどのレタッチが可能になる。
iOS版iPhotoでは、Mac OS版にはない新機能も追加された。たとえばPhoto Journal機能では1枚の紙の上に写真や文字を貼り付けるように、自由なレイアウトが可能。ユーザーインターフェースはもちろんマルチタッチに最適化され、トリミングや傾きの補正が非常に簡単にできるようになっている。また明るさやコントラストの調整も2本指のスワイプで可能だ。
「iPhoto」、「GarageBand」、「iMovie」はいずれもApp Storeですでに販売されており、価格はそれぞれ4.99ドル(日本では450円)となっている。
《山田 正昭》
特集
この記事の写真
/