地図上の距離を計測、消費カロリーや標高もわかるAndroidアプリ
ブロードバンド
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ドコモ「iコンシェル」、スマートフォンでも利用可能に……ドコモ地図ナビなど他アプリ連携にも対応
-
ガソリン価格情報、NAVITIME ドライブサポーターで最新情報を表示

「キョリ測ベータ版」は、2006年にPC版として公開され、多くのユーザーに利用されてきた。今回公開したAndroid版もPC版同様の機能を持ち、簡単な操作で複数地点間の距離を計測することができる。計測結果は100件まで保存でき、メールなどで共有することも可能。さらに、測った距離の概算所要時間と、徒歩・ジョギング・自転車それぞれの消費カロリーの確認もできる。
また今回、新たに標高表示機能を追加。計測した距離の起伏がグラフでわかり、ランニングルートの設定や平坦な道を選んでルートを決めるなど、キョリ測の利用シーンの幅を広げている。
地図上の距離を計測、消費カロリーや標高もわかるAndroidアプリ…マピオン
《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》
特集
この記事の写真
/