ASUSTeK、OfficeなどノートPCのプリインソフトをアップグレード……アプリの追加も
IT・デジタル
ノートPC
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ソニー、電子書籍端末「Reader」をアップデート……対応コミックを増冊
-
Android用Googleマップがアップデート、Android 4.0に最適化

アップグレードを行なうのはビジネス統合ソフト「KINGSOFT Office」で、「KINGSOFT Office 2010 Standard」は「KINGSOFT Office 2012 Standard」、「KINGSOFT Office 2010 Standard 30日無料体験版」は「KINGSOFT Office 2012 Standard 30日無料体験版」へそれぞれアップグレードする。
今回のアップグレードにより、ユーザーインターフェイスは「Microsoft Office 2003タイプ」と「Microsoft Office 2010タイプ(リボン)」を自在に切替え可能。「Microsoft PowerPoint 2010」や「Microsoft Word 2010」で作成したフスマートアートの表示/編集が行なえるほか、フォーム機能や重複データのチェック機能などが追加となっている。
アップグレードの手順は、オンライン状態で「KINGSOFT Office 2010」を起動した際に表示される「オンラインアップグレードのお知らせポップアップ」にしたがってダウンロードする。
また、同時にウイルス対策ソフト「トレンドマイクロ社製ウイルス対策ソフト無料体験版」が「Trend Microウイルスバスター2012 クラウド 30日無料体験版」へ、PDFリーダー「Nuance PDF」が「Adobe Reader X」へ、それぞれアップグレードとなっている。
さらにWebブラウザ「Google Chrome」とオンラインストレージ「KINGSOFT KDrive」(Microsoft Office搭載モデルは適用外)が追加されている。
《加藤》
特集
この記事の写真
/