ファーウェイがドイツテレコムと共同で世界初 4x4 MIMO運用試験を実施……250Mbpsの下り通信速度を達成
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
高等教育への進学率、日本57.6%・アメリカ54.5%・イギリス66.1%
-
【ジュネーブモーターショー12】独仏合作のEV、MIAのEVマイクロバス

ドイツテレコムでは、2011年6月にはドイツ西部の都市ケルンに周波数帯1.8 GHzのLTEネットワークを構築し、ファーウェイのSingleRAN LTEを導入している。今回のMIMOテストも、ギガビット社会の到来に備え、対策の一環として実施した。
MIMOは、サービスエリア拡大やスペクトル効率・スループットの改善など、ネットワーク・パフォーマンスの向上を促進するものでLTE規格の要となる技術として位置づけられている。。
ファーウェイのGSM/UMTS/LTE無線ネットワーク担当プレジデント、イン・ウェイミン(Ying Weimin)は「今回の試験成功は、LTE業界にとって今後の指標となるだろう」とコメントしている。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/