ミラーレス一眼で水中撮影が可能! 「NEX-5N」専用40m防水ケース
IT・デジタル
フォトレポート
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ソニー、デジタル一眼「α77」「α65」「NEX-7」「NEX-5N」の4機種を一挙に発表!
-
ソニー、小型一眼「NEX-5」に新色ゴールドを追加

同製品は、18-55mmレンズや純正ストロボを装着した状態でも「NEX-5N」に取り付けることが可能な設計を採用。ポリカーボネイト製の筐体で レンズ面はABSガラスを搭載しており、水深40mでの水中撮影が可能なIPX-8相当の防水性能を備えている。
ハウジングケースを取り付けた状態で「NEX-5N」のボタンやホイールの操作が可能。水中でグローブをはめた状態での操作も想定し、ボタンの配置や形状に配慮した。2重のロックにより水中で不意にケースが外れてしまう事態を防止。内部にエアーホールディング部を設けることで、手放しても水中で浮遊し紛失を防ぐという。
そのほかの特長として、約1mからの落下に耐える耐衝撃性能も搭載。手首に巻きつけ水中でも携帯しやすいストラップやベルト、Oリング(交換用)を付属する。本体サイズは幅165×高さ135×奥行き140mm、重さは630g。対応機種は「NEX-5N」。操作できないボタンが一部あるものの他の「NEX-5」シリーズでも使用可能。
《加藤》
特集
この記事の写真
/