情報処理学会、「ISディジタル辞典~重要用語の基礎知識~」を無料公開
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
収録辞書100点、無料事典サイト「kotobank(コトバンク)」
-
センター試験の教科に「情報」を…情報処理学会が要望書

「情報システム(IS)ディジタル辞典~重要用語の基礎知識~」では、情報システムの専門分野の用語や概念、関連する学際的分野の知識、および実業界の人々によって創られ活用されているシステムの概要などが、幅広く取り上げられている。同会の次世代情報処理ハンドブック構想が1つの契機となって、ISディジタル辞典の整備へと発展し、Webサイトでの公開になったとのこと。
ページは、「情報システムの基礎」「情報システムの開発・保守・運用とその技法」「業種別情報システム化動向」の3分野構成となっており、それぞれに特化した項目が掲載されている。トップページに移動すると章タイトルが表示され、これをクリックすると各章の目次に移動する。項目検索、執筆者検索、キーワード検索も用意されている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/