Googleストリートビューに高速道路サービスエリアが登場……長距離ドライブではしっかり休憩を
ブロードバンド
ウェブ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
Google、「ストリートビュー」にスイス登山鉄道の風景が追加……ポーランドとタイも初登場
-
グーグル、“桜の名所”をストリートビューで特集……外国人客に人気の春観光スポットをセレクト

Googleでは27日より、高速道路のサービスエリア(SA)の施設内の様子を、グーグルストリートビューで公開している。ぜひ、休憩するサービスエリアを事前にチェックするなど活用してほしい。
内部の様子は、路面のストリートビュー同様に、ウォークスルーすることが可能で、設備などを事前に確認可能となっている。温泉や宿泊施設などがあったり、そのサービスエリアの名物商品を探すこともできるだろう。なお今回の撮影には、NEXCO中日本(中日本高速道路)が協力。11のサービスエリアの施設内が撮影された。
■GSVで閲覧できるサービスエリア
・中央自動車道
談合坂サービスエリア(上り線/下り線)
・名神高速道路
多賀サービスエリア(上り線/下り線)
養老サービスエリア(上り線/下り線)
・東名阪自動車道
御在所サービスエリア(上り線/下り線)
・東名高速道路
上郷サービスエリア(上り線/下り線)
富士川サービスエリア (上り線/下り線)
足柄サービスエリア(上り線/下り線)
海老名サービスエリア(上り線/下り線)
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/