MySpaceがFTCと和解、プライバシー問題認め外部監査などを受け入れる
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ヤフーが夏までに追跡拒否システムを導入すると発表
-
連邦取引委員会、インターネットのプライバシー保護の新しい枠組みを企業と議会に勧告

MySpaceはそのプライバシーポリシーで、ユーザーの個人情報をあらかじめユーザーに明示して了解を得た目的以外に使用しないとしていた。また、広告のカスタマイズに情報を使用する場合、ユーザーを特定できない情報に限るものとしていた。しかし、実際には個人を特定できる情報を広告主に提供していたとして、FTCから提訴されていた。
今回の和解で、FTCはMySpaceに対してプライバシーに関する誤った説明をしないこと、包括的なプライバシー保護プログラムを導入すること、今後20年にわたってプライバシーに関する外部監査を受け入れることなどを要求している。MySpaceがこれらに違反すると罰金が課せられる。
《山田 正昭》
特集
この記事の写真
/