Facebook、18日の上場を正式に発表---公開価格は想定内最高の38ドル
エンタープライズ
企業
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
Facebookが株式上場申請文書を再び改定、調達金額は最大で160億ドルに
-
Facebook、株式の公開価格引き上げ、調達資金は最大147億ドル

公開する株式数は4億2100万株で、調達資金は160億ドルに達する。また、予定数を超えた場合は6300万株を上限にオーバーアロットメント(追加割り当て)を実施するとしており、その場合の調達額は最大184億ドルに達する。
Facebookでは株価を当初は28ドル〜としていたが、15日(現地時間)になって34~38ドルに変更していた。正式に決定した株価は、その想定の最高額となった。今年2月にFacebookが米証券取引委員会に株式公開の申請をした際には、調達額は50億ドル程度と予想されていた。この金額はGoogleを抜いてネット関連企業としては過去最大であり、驚きを持って報道されたが、実際の調達額はその3倍以上になりそうだ。
Facebookの第1四半期の売り上げは10億6000万ドルで、純利益は2億500万ドルだった。ユーザー数は9億人を突破している。設立以来、倍々ゲームの成長を続けていることから、株価は公開と同時に急騰するものとみられる。しかし、第1四半期の純利益は前年同期より12%減少しており、17日にはゼネラルモータースがFacebookの広告をすべて取りやめると報道されるなど、奇跡的な成長に陰りが見え始めたとの観測もある。
《山田 正昭》
特集
この記事の写真
/