シマンテック、YouTubeに日本語チャンネルを開設……ネット脅威の最新動向を紹介
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ベリサインシール、「ノートンセキュアドシール」への移行を完了
-
シマンテック、2011年のサイバー攻撃の傾向をまとめた最新脅威レポート

「イベント」「セキュリティレスポンス」「クラウド関連ソリューション」「セキュリティ関連ソリューション」「ウェビナー」「導入事例」の6つのカテゴリに分け、各カテゴリに関連した動画とプレゼンテーションを随時公開するとのこと。
現時点では、『仮想化 【前編】 進化する仮想環境を守るためのセキュリティ』『サイバー攻撃対策1 【前編】 誰にでも忍び寄るサイバー攻撃』『最新のインターネット脅威を知る』など、セキュリティに関する最新事情を解説した、10動画が公開されている。
シマンテックでは現在、日本語版ブログおよびTwitterの日本語版公式アカウント(@Symantec_Japan)も開設している。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/