スマホやタブなどを内部から防水加工、今秋からサービス開始
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
プールやお風呂で装着したまま操作ができる防水スマホケース……IPX7相当の防水性能
-
自転車ナビや走行風景撮影に最適! iPhone 4S・4用自転車ホルダー

同サービスは、スマートフォンやタブレット、携帯音楽プレーヤーなどのモバイル機器に防水加工を施すもの。ケースやメカニカルシールなどによりモバイル機器の外側から防水するのではなく、独自のナノテクノロジーにより、モバイル機器の電子回路をナノ単位の撥水性を持つフィルムで覆うという内部からの防水加工となる。
電気系統に手を加えることなく、ナノの被膜で覆うことによる防水性能で、機器を水に浸して正常に動作するほか、豪雨の際でもモバイル機器を使用可能。水しぶきや湿気、人の汗、水没などからモバイル機器をガードするするとしている。
なお、サービス提供開始日の詳細や価格などは順次発表を予定。また、明日30日から6月1日までに東京ビッグサイトで開催する「WIRELESS JAPAN2012 スマートフォン/ケータイショップEXPO」にて、防水加工を施したモバイル端末のデモンストレーションを実施する予定。
《加藤》
特集
この記事の写真
/