JVCケンウッド、除菌機能を搭載したタワー型オーディオシステム発表! iPhoneの除菌も可能
IT・デジタル
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
JVCケンウッド、ウッドコーンスピーカーを採用し音場表現を追求したオーディオシステム
-
ボーズ、専用アクセサリーで機能拡張ができる小型オーディオシステム……タッチ操作も可能

両製品は、円周上に4つのスピーカーを配置し、「4スピーカー×4アンプ構造」を採用したオーディオスピーカー。タワー型デザインを採用した径162mmの小型ボディで、CDケース約1枚分のスペースのコンパクトな設置が可能。
CDプレーヤーとラジオチューナーを搭載。また、ケース着用したままiPhone/iPodを取り付け可能なダイレクトドックを内蔵し、保存している音楽の再生ができる。
上位モデルの「NX-SA5」は国内販売の家庭用オーディオ機器としては初めて、空気中のウィルスの抑制や除菌効果がある「イオナイザー」を搭載したとする(2012年6月、同社調べ)。iPhone/iPod接続時には、端末の除菌も可能。
スピーカーの実用最大出力は20W(5W×4)。本体前面には専用のアンプで駆動するサブウーハー(実用最大出力20W)を搭載。小型ながら、キレのある低音表現を可能にしたという。
共通のおもな仕様は、再生フォーマットがMP3/WMA、録音フォーマットがMP3。インターフェースはDockコネクタ/USB/ステレオミニ/ヘッドホン/コンポジットなど。本体サイズは、幅162×高さ329×奥行き162mm、重さは「NX-SA5」が3.04kg、「NX-SA3」が2.96kg。付属品はリモコン/FM簡易アンテナ/AMループアンテナ/AC電源コード/ACアダプタなど。
カラーバリエーションは、「NX-SA5」がブラック/ホワイト/レッドの全3色。「NX-SA3」がブラック/ホワイトの全2色。
《丸山 朋之》
特集
この記事の写真
/