警察庁、“サイバーセキュリティ戦略担当”を設置
エンタープライズ
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
府省庁の壁を越えてサイバー攻撃に対応する緊急支援チーム「CYMAT」結成
-
Anonymousが日本を標的に大規模なサイバー攻撃か、被害拡大の可能性も

サイバー空間の脅威に対し、戦略的かつ全庁的な対応を強化するのが狙い。長官官房審議官(サイバーセキュリティ戦略担当)は、サイバーセキュリティをめぐるさまざまな課題や、政府における「情報セキュリティ2012」の策定を踏まえ、長官官房技術審議官との連携の下、「国民生活を脅かすサイバー犯罪への対処能力の向上」「国の重要な情報やシステムを標的としたサイバー攻撃への対処能力の向上」「国際連携の強化」「情報通信技術の高度化や法改正を踏まえた解析体制・執行力の確保」の4項目を推進するとのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/