家族みんなで観れて使える! 21.5型で大型なAndroid4.0搭載タブレットが登場
      IT・デジタル
      ノートPC
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  タブレットの出荷台数、2016年にノートPCを上回ると予測 
- 
  今夏ボーナス商戦はタブレットとデスクトップPCの人気争いが熱い? カカクコム調べ 
 
      同製品は21.5型の大型の液晶ディスプレイを搭載するタブレットPCで、解像度は1,920×1,080ピクセルのフルHD。大型の液晶ディスプレイの搭載により、撮影した映像を家族で鑑賞するなどの使用を想定する。
OSはAndroid 4.0.3で、CPUはデュアルコアのTI OMAP4428(1GHz)を搭載。8GBのストレージを内蔵する。microHDMI入力を備え、パソコン用のディスプレイとしても使用できる。また、HDDレコーダーなどを直接入力することも可能。また、厚さは24.8mmでフルHDの液晶ディスプレイとしても薄型をうたう。
おもな仕様として、メモリは1GB。ワイヤレスはIEEE802.11b/g/nとBluetooth 2.1+EDR。インターフェースはmicroHDMI/USB×3/ヘッドホン/DC-in端子/LAN/カードスロットなど。約120万画素のWebカメラを搭載する。本体サイズは幅512.8×高さ353×奥行き24.8mm(突起部を除く)、重さは約5kg(ACアダプタを含む)。
[訂正]KOUZIROは7月17日、出荷予定を9月中旬に延期すると発表した。
《丸山 朋之》
特集
この記事の写真
     / 
  

 
           
           
           
           
         
        ![Google、新型タブレット Nexus 7 発表……199ドル[動画] 画像](/imgs/p/Kq_ws8pU0agLB0ZhINEgO01PhkGIQ0JFREdG/204150.jpg) 
        