KDDI、サブディスプレイ感覚の“メモリー液晶”搭載スリムスマホ「AQUOS PHONE CL」を20日に発売
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
KDDI、4コア搭載ハイスペック防水スマホ「ARROWS Z ISW13F」を20日に発売
-
大阪市営地下鉄、公衆無線LANおよびWiMAXが利用可能に……UQ、KDDI、ケイオプなど4社が協力

「AQUOS PHONE CL IS17SH」のディスプレイは、約4.2インチNewモバイルASV液晶、このうち約2.1インチが、メイン液晶消灯時に時計や着信の有無などを常時表示するメモリー液晶としても機能する。シャープ独自UI「Feel UX」搭載で、スマートフォンが初めての人でも感覚的な操作が可能。画面消灯時でもアプリケーションを自動で制御し、バッテリーの持ちを延ばす「エコ技」機能が、Wi-Fiを低消費電力で動作させることができる「省エネWi-Fi」にも新たに対応した。
本体サイズは約65×132×8.9mm、重さは約132g。OSはAndroid 4.0、CPUは1GHzシングルコアを搭載。バッテリーは約1460mAh、連続通話時間は約590分、連続待受時間は約470時間。ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、防水・防塵対応で、カラーはピュアホワイト、ダークネイビー、コーラルピンクの3色となっている。
《白石 雄太》
特集
この記事の写真
/