【夏休み】世界の子ども達に絵本を贈ろう
エンタープライズ
フォトレポート
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
情報ネットワークの光と影…ICTを活用し品川区立東海中学校で特別授業
-
夏休みの自然観察に最適! 96gの小型デジタル顕微鏡……実売8千円未満

紛争や貧困などで絵本を読むことのできない子どもたちが世界にはたくさんいる。同プログラムでは、日本で出版された絵本にカンボジア、ラオス、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ、アフガニスタンの言語のシールを貼りつける活動。届いた絵本は現地の図書館で活用される。
SVAでは、子どもだけでの作業も可能だが、世界のことや小さい頃の思い出を話しながら、お父さんお母さんも一緒に絵本作りを楽しみ、夏の思い出を作ってほしいと呼びかけている。なお、2012年は15,640冊の絵本を集めることを目標としている。
◆絵本を届ける運動
参加費:1セット2,200円(絵本、翻訳シール、送料、運営費、輸送費を含む。返送料は自己負担)
申込方法:ホームページ、はがき、FAX、電話
電話番号::03-6457-4585
FAX番号:03-5360-1220
夏休み子どもボランティア、世界の子ども達に絵本を贈ろう
《纐纈 敏也》
特集
この記事の写真
/