【夏休み】水をテーマとした自由研究……表面張力、雲をつくる、燃料電池など
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
今年のゲリラ雷雨、昨年と同じかやや多め、ピークはお盆休み頃……ウェザーニューズ調べ
-
翻訳アプリの比較調査……音声認識や読み上げも評価

水育とは、同社が推進している水の大切さを子どもたちに伝えるプログラム。自然体験教室「森と水の学校」と小学校で行う「出張授業」の2つを中心として活動しているほか、水育サイトでは、活動内容の紹介や、水に関する実験なども解説している。
「表面張力の実験」「雲をつくる実験」「燃料電池」など、レベルごとに多数の実験が紹介されており、子どもたちの自由研究のテーマ探しに役立つサイトとなっている。
夏休み 水の自由研究、サントリーの水育サイトが紹介
《纐纈 敏也》
特集
この記事の写真
/