NHK、日本最大級「菖蒲久喜ラジオ放送所」の太陽光発電化が完了……2千万世帯に番組提供
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
太陽光パネルで元を取る! ポイントは「初期回収年数」
-
航空写真から自宅の太陽光発電の適正がわかる……「ニコそら診断」 バージョンアップ

菖蒲久喜ラジオ放送所は、日本最大級の送信電力を持っており、NHKラジオ放送を、関東・甲信越を中心に、北方向は宮城県の一部から、西方向は愛知県の一部まで、約2,000万世帯(全国総世帯の約4割に相当)に提供している。
今回整備されたメガソーラーは、NHKが省エネルギー対策の一環として整備を進めてきたもので、太陽電池パネル枚数8,120枚・2メガワット級(2,000kW)の太陽光発電システムとなっている。予定されている年間発電量は200万kWh(一般世帯約500世帯分に相当)で、削減されるCO2排出量は年間1,100トン相当。なお、放送所で、このような大規模なソーラー設備を運用するのは日本では初とのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/