Uターンラッシュの道路渋滞、第二波……19日の予想
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【木暮祐一のモバイルウォッチ】第8回 電脳メガネって何? スマートフォンがHMDの一般化を加速させる?!
-
幻の「マクロス」豪華本、電子書籍で復刻

11〜15日の渋滞と比べて渋滞の延長距離は短く、発生箇所も少ないが、夜遅くまで混雑が続く傾向がある。所要時間の増加はたいていの箇所で1時間未満にとどまる見込み。
19日のおもな渋滞予想(JARTIC)
●関越自動車道・上り 14時00分~21時00分
ピーク:18時、35km=本庄児玉IC〜鶴ヶ島IC
所要:21分→1時間10 49分増
●中央自動車道・上り 14時00分~24時00分
ピーク:17時、25km=大月IC〜八王子JCT
所要:19分→1時間40 1時間21分増
●東名高速道路・上り 15時00分~23時00分
ピーク:16時、30km=大井松田IC〜横浜町田IC
所要:18分→1時間12 54分増
●東名阪自動車道・上り 15時00分~20時00分
ピーク:17時、25km=伊勢関IC〜四日市東IC
所要:19分→1時間00分 41分増
《高木啓》
特集
この記事の写真
/