八ヶ岳サイクリング117km 10月6-7日
エンタメ
スポーツ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
iPhone向け安全運転支援アプリ、損保ジャパンと日本興亜損保が共同開発
-
ビッグマックを家庭で作る! マクドナルドのシェフが調理法を伝授する動画が話題

グランフォンドとは、イタリア語で「長い距離を移動する」という意味。同イベントは、順位やタイムを競うレースではなく、美しい景色を満喫し、おいしいグルメを味わい、そしてサイクリングを楽しむというもの。
参加コースは、全長約117キロの山岳チャレンジ「グランフォンド八ヶ岳」、約74キロの中距離コース「メディオフォンド八ヶ岳」、エリア周遊の「グルメフォンド八ヶ岳」の3種を用意。いずれも八ヶ岳の絶景を望めるビューポイントや木漏れ日溢れる高原ラインなど八ヶ岳ならではのコース設定となっている。
時間を競うイベントではないが、各コース別に制限時間が設定されており、「グランフォンド八ヶ岳」は10時間、「メディオフォンド八ヶ岳」は8時間、「グルメフォンド八ヶ岳」は6時間となっている。なお、距離や難易度を考慮し、「グランフォンド八ヶ岳」は中学生以上、「メディオフォンド八ヶ岳」は小学生4年生以上、「グルメフォンド八ヶ岳」は小学生以上と年齢制限もあるので注意が必要。
そのほか、グローブとヘルメット着用の義務づけやハンドル計上や使用可能な附属品といった自転車の車種規制など、安全のための大会規制も多いので事前に確認する必要がある。安全に楽しく、家族に合ったコースを選択し、八ヶ岳の自然を楽しんでみてはどうだろう。
◆グランフォンド八ヶ岳
日時:10月6日(土)、7日(日)
会場:八ヶ岳周辺(山梨県)
イベント種目:
[グランフォンド八ヶ岳]
コース長約117km、中学生以上対象、参加費7000円
[メディオフォンド八ヶ岳]
コース長約74km、小学4年生以上対象、参加費5000円
[グルメフォンド八ヶ岳]
周遊コース、小学生以上対象、参加費4000円※別途駐車料金500円、エントリー手数料300円
応募人数:2,500人
締切:9月10日(月)
応募方法:Webサイトより
大自然の中で自転車を満喫「グランフォンド八ヶ岳」10/6-7
《水野 こずえ》
特集
この記事の写真
/