「よりタイムリーな情報を」東京都教育委員会、Twitter開始
ブロードバンド
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
Twitterとヤフー、港区六本木で「ソーシャル防災訓練」を実施……参加者を募集
-
世界大学ランキング発表! 東大、京大の評価は?

ツイートする内容は、同教委の「ホームページ・広報用印刷物に掲載した情報」「イベント情報」「事業に関する情報」など。リプライには対応しないため、質問等がある場合は、各ツイートに記載されているリンク先から担当者へ直接問い合わせる。
ユーザー名は「tocho_kyoiku」。フォローするほか、同教委ホームページのトップページのバナーからも発信内容を見られる。
なお、ほぼ同時期に東京消防庁もTwitterによる情報発信を開始し、災害や事故情報、安全に関する情報を提供している。
東京都教育委員会、8/29より「Twitter」開始
《工藤 めぐみ》
特集
この記事の写真
/