対応機種はiPhone(3GS以降)、iPod touch(第4世代以降)、iPad(2および新しいiPad)。「設定」から直接アップデートを行うか、iTunesを使ったPC経由でアップデートを行うか、いずれの方法にも対応する。なお21日より発売される「iPhone 5」には、最初からiOS 6が搭載されている。
さらにiOS 6からは、従来のGoogleマップではなく、アップル独自のマップシステムが採用された。ただし、日本では、まだ情報が十分に掲載されていない地区も多い模様。また海外では対応している3Dでの表示、リアルタイムな渋滞情報なども日本では現時点では利用できない。