アンドロイダー、トレンドマイクロのモバイルアプリ評価システムを導入
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
モバイルアワード2012の投票始まる!!……モバイル時代のベストサービス
-
京阪電車、駅構内で公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」が利用可能に

本システムの導入によって、デベロッパーは開発したアプリが公認アプリとして一般ユーザに公開される前に、アンドロイダーによる検査がなされるため、万一、不正な挙動を含んだアプリを登録してしまった場合でも、一般ユーザに広がる前にアンドロイダーからフィードバックを受けて修正を行うことができる。アンドロイダーでは、2012年10月1日に予定しているサイトリニューアルにおいて、独自のセキュリティチェックを行った上で安心な公認アプリとしてアンドロイダー上で一般ユーザに公開する。両社は今後、アプリの不正な挙動に基づく検査にとどまらず、アプリによるプライバシー情報の取り扱いやシステムのリソース消費に関する評価情報など、幅広くデベロッパーやユーザの懸念を解消するため、協力を広げていくとしている。
「アンドロイダー」がトレンドマイクロのモバイルアプリ評価システム導入(トレンドマイクロ)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》
特集
この記事の写真
/