JAXA地球観測センター公開 10月6日
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
安否情報をまとめて検索できる「J-anpi」、共同サイトの提供開始……NTTとNHKが運営
-
イード・アワード2012ファミリー自転車……顧客満足度最優秀賞にブリヂストンなど

施設一般公開では、人工衛星がこれまでに宇宙から地球を見守ってきた様子を、さまざまな画像や映像などで触れることができるという。
講演会は、「第一期水循環変動観測衛星『しずく』概要」と題し、1日3回行われる。また、「しずく」がどのようにして地球を観測しているかを紹介する「宇宙から地球を健康診断」も予定している。
そのほか、憧れの宇宙飛行士の気分を体験することができる作業や宇宙飛行士選抜試験、手作りロケット製作・打ち上げ、宇宙グッツ販売など、宇宙にちなんだイベントを多数企画している。
◆JAXA「地球観測センター施設」一般公開
日時:2012年10月6日(土)10:00~16:00(入場は15:30まで)
会場:地球観測センター(埼玉県比企郡鳩山町)
参加費:無料
申込方法:「手作りロケット製作・打ち上げ」イベントへの参加は、メールで申込む。
JAXA「地球観測センター施設」10/6一般公開…手作りロケット打上げなど
《工藤 めぐみ》
特集
この記事の写真
/