元素、周期表、実験について楽しく学べる化学フェア 10月14日
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
AKB48とテリー伊藤が“紅白応援隊”に就任! 今年のテーマは「歌で会いたい」
-
2017年の世界の法人市場の契約数、スマートフォンは3.6倍、M2Mは5.8倍に

CSJ化学フェスタは、産学官の交流と化学の社会への発信を目的に、2011年から日本化学会が秋季事業の一環として開催。第2回となる今回は、10月14日から17日まで、東京工業大学を会場に行われる。
14日に行われる公開講座では、桜井弘名誉教授(京都薬科大学)、寺嶋孝仁教授(京都大学)、白川英樹名誉教授(筑波大学)を講師に迎え、元素や周期表、実験について楽しく、わかりやすく説明する。
また、元素や周期表を題材としたゲーム大会など、子どもたちにも楽しめる企画も多数用意。家族や友だちと、秋の半日を「化学」で楽しむことができるイベントとなっている。
◆公開講座「元素って、周期表って、実験って何だろう?
日時:10月14日(日)14:45〜17:00
会場:東京工業大学大岡山キャンパス 蔵前会館 ロイアルブルーホール
参加費:無料
応募方法:Webサイトより
元素、周期表、実験について楽しく学べる化学フェア、東工大で開催
《水野 こずえ》
特集
この記事の写真
/