【東京モーターショー13】スマートモビリティシティ2013 を開催
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
成層圏からのフリーフォール 中止
-
ソフトバンク、下り最大110MbpsのモバイルWi-Fiルーターを19日に発売

先回のショーでは、「世界一のテクノロジーモーターショーへ」のスローガンのもと、初めて「スマートモビリティシティ2011」を実施。これまで東京モーターショーに出展していなかった住宅・通信・素材など多種多様な企業35社が出展。自動運転のデモンストレーションや次世代自動車の試乗会、国際シンポジウムなども開催し、クルマを核にした「スマートコミュニティ」および「ITS」における日本の技術力を国内外に発信した。
第43回ショーでは、「KURUMA NETWORKING… くらしに、社会に、つながるクルマたち」をテーマに、「次世代自動車とそれを取り巻く社会システム」をより深く、より分かりやすく、紹介する企画として実施する。クルマが情報通信やエネルギーなどの社会システムとネットワークの重要な一端を担うことで、くらしの“安全・安心”を向上し、“利便性・快適性”の充実をもたらし、さらに業種業態の枠を超えて、新たな産業・市場が創造される可能性を理解・実感してもらう。
《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》
特集
この記事の写真
/