マイクロソフト、Xbox360の7000万台突破を発表 第1四半期決算
エンタープライズ
企業
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
auとソフトバンク、選択に満足はどちら?……iPhone 5 発売から1ヵ月 イード
-
【物欲乙女日記】“思い出”がテレビで甦る“箱”…?

7月から9月期のXbox 360売り上げ台数は170万台で、昨年の230万台と比較し60万台の落ち込み。収益はXbox LIVEが好調なものの、コンソールの売り上げとビデオゲーム収益の低下が主な理由となり、昨年から24%減の4億1,800万ドル。Xbox事業含むエンターテイメント&デバイス部門の全体収益は昨年から1%減の19億5千万ドルとなっています。
マイクロソフトは『Gears of War 3』が発売された昨年と比べビデオゲーム収益が低下していると決算報告にて述べ、同作に匹敵するようなメジャーなリリースが2013年第1四半期に無かったことを自ら指摘。一方で米国では最も売れているコンソールであることを強調しており、同市場にて49%のシェアを持つことを訴えました。
また他の気になる情報として、研究開発費は昨年より44%上昇していることが明らかにされており、噂となっている次世代ゲーム機の登場を予感させる興味深いデータとなっています。
マイクロソフト、Xbox360の7000万台突破を発表、研究開発費の上昇など興味深いデータも
《Game*Spark@INSIDE》
特集
この記事の写真
/