保護者の学力は…ベネッセが小学生対象の実力診断テストを無料提供
ブロードバンド
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
難関高校進学のための学習法を紹介、Z会説明会 11月3日より
-
ベネッセ調査、子どもの自転車運転に7割の保護者が「不安」

実力診断テストは、進研ゼミ小学講座内のサービスの一つとして提供している会員向け実力テストで、昨年度だけでも小学生約538,000人が受験。受験後も子どもの得意・苦手に合わせた約4,300万通りもある「4教科個別復習ドリル」によって、さらに学力アップを目指すことができる。
ベネッセの調査によると、宿題を手伝うなど保護者の子どもの学習への直接的な関わりが強まってきているという。しかし一方で、子どもの学習をみることについては半数近くの保護者が負担を感じており、そのうち「内容や教え方がむずかしい」と感じている保護者が約6割もいるという。
今回のキャンペーンでは、特設サイトを開設し、通常は小学生に提供している進研ゼミの「実力診断テスト」を保護者向けに無料提供。広く一般保護者に体験してもらうことで、自身の教科力を試してもらうとともに、高精度の判定や自学自習に役立つ事後フォロー教材なども実際にみてもらうという。
テストは小学4年〜6年生の各学年、算数・理科の問題を公開。5分程度のテストを受けることで、詳しい解説と全国小学生の正答率を確認することができるほか、参加者の中から抽選で100名に図書カード1万円分がプレゼントされる。
《水野 こずえ》
特集
この記事の写真
/