箱根で自転車レース、50数年ぶり! 12月2日
エンタメ
スポーツ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
驚異の薄さ!エッジ5mmの新型「iMac」発表……21.5インチ、27インチの2モデル
-
安田大サーカス・団長、プロロードレーサー目指す! “芸人初”の実業団選手に

箱根といえば、新年の箱根駅伝が有名だ。その5区「山登り」を思わせる舞台で、大学生が自転車版「山の神」を目指す。
かつて、昭和32年から34年まで開催された「東京―大阪間全日本学生自転車ロードレース大会」では、国道1号線で箱根峠を越えていたが、今大会では、箱根TOYO TIRESターンパイクを舞台とし、50数年ぶりに大学生が競うことになる。
「箱根ヒルクライムスポーツフェスティバル」は、RUN&BIKEで登り坂を楽しむ小田原・箱根・湯河原エリアのスポーツの祭典。「ヒルクライムチャレンジシリーズ2012」は、これまで福島県喜多方市や新潟県十日町市、長崎県雲仙市などで開催されている。
50数年ぶりの箱根開催! 自転車版「山の神」も登場するかも
《浦和 武蔵》
特集
この記事の写真
/