UQ WiMAX、障がいのある人を対象とした新料金プラン「ハート割」開始
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
東京モノレール車内でも「au Wi-Fi SPOT」、「Wi2 300」の利用が可能に
-
九州大学、大学専用WiMAXサービスを開始へ

新料金プラン「UQ Flat年間パスポート ハート割」は、「障がい者手帳」「療育手帳」「精神障がい者保健福祉手帳」のいずれかの交付を受けている人が申し込み可能な料金プラン。1年間の契約により、月額3,480円でWiMAXサービスが利用できる(通常4,480円)。
内閣府が2009年度に行った調査によると、障がい者のインターネットの利用は、52.2%となっており、当時のインターネット人口普及率78.0%から見て低い水準にとどまっている(総務省 2011年版「情報通信白書(障がい者にやさしいICTの実現)」より)。UQでは、実際に障がいのある人から、サポートセンターに伝えられた要望に対応し、今回の新料金プランを提供することにしたとしている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/