伸芽会が私立小学校入試の最新分析と説明会を実施 12月9日
エンタープライズ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
筑駒高・学芸大附高・慶應高向けSAPIX入試プレ 11月23日
-
小1から週15時間英語で授業を受ける、韓国の名門私立小

幼稚園、小学校受験の指導を半世紀以上行っている伸芽会。卒業生は15万人を超え、伝統と実績から、受験についてのさまざまな情報を発信している。今回は最新の私立小学校入試の分析や合格のノウハウ、家庭学習のポイントなどを具体的に紹介する。
また、暁星小学校校長の佐藤正吉氏を招いて特別講演会も行われる。希望者には暁星小学校の先生や伸芽会の教師との個別面談もあり、今後の受験準備対策の指針となる内容になっている。
子どもは入場できないが、会場の音声が流れる別室であれば同伴可能。
◆平成25年度名門私立小学校入試 最新入試分析報告会
日時:12月9日(日)10:00~12:00(9:00会場)
会場:ハイアットリージェンシー東京
参加費:無料、完全予約制
個別面談:12:30~14:00。当日受け付け。希望者多数の場合は抽選。面談は申込み順で1家族に付き約5分。
申込み:ホームページから申し込む。定員になり次第締め切る。
伸芽会が私立小学校入試の最新分析と説明会を実施
《田中 志実》
特集
この記事の写真
/