中学受験プロ講師が解説する、中学入試・過去問の解説映像授業
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
早稲アカ、御三家中対策コース「授業の様子動画」一部公開
-
併願のこと、過去問のこと、受験間近に相談してみよう…私立中高進学相談会 11月11日

同サービスでは、首都圏の私立中学校42校の過去問(算数・理科 過去3年分 平成24年度、23年度、22年度)全問題を解説した授業を映像で収録し、インターネットで配信する。
従来の本による過去問題集の「解説を見ても理解できない」という問題点を解消した、映像による新しい過去問対策を提案する。
過去問の解説は、SI社が運営する「家庭教師の一橋セイシン会(家庭教師派遣業)」のプロ家庭教師が担当。図解を豊富に用いたわかりやすい解説や、各問題の解き方のポイントの詳細説明、受験本番での時間配分の仕方など、長年の中学受験指導で蓄積してきたノウハウをすべて盛り込んだ内容になっているという。
◆スタディ・タウン 中学受験
利用料金:
算数・理科セット(3年分):24,800(定価:29,600・特別価格)
1科目のみ(3年分):14,800
映像授業を利用できる中学校:
【東京】海城、学習院中等科、攻玉社、駒場東邦、芝、城北、巣鴨、世田谷学園、獨協、本郷、明大中野、早稲田中、早稲田高等学院、東京女学館、豊島岡女子、大妻、学習院女子、吉祥女子、共立女子、品川女子、頌栄女子、女子学院、青山学院中等部、慶應中等部、渋谷渋谷、成蹊、成城学園、法政
【神奈川】浅野、慶應普通部、サレジオ学院、聖光学院 桐蔭学園、法政二、神奈川大附
【千葉】渋谷幕張、市川、東邦大東邦、昭和学院秀英
【埼玉】浦和明の星、立教新座、城北埼玉
《水野 こずえ》
特集
この記事の写真
/