au、IGZO搭載7インチタブレット「AQUOS PAD」12月7日発売
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【au 2012冬モデル:動画】7インチ「IGZO」ディスプレイ搭載タブレット、「AQUOS PAD」
-
【ドコモ 2012冬モデル:動画】新世代ディスプレイ“IGZO"搭載、4コアCPUの全部入りスマホ「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」

「AQUOS PAD」はディスプレイに7インチ、800×1280ピクセルのIGZO液晶を搭載したタブレット。同社独自の高感度タッチパネルコントローラで、タッチパネルの精度も向上。先の細いペンや、爪でも操作でき、起動中のアプリによらず、手描き入力も可能だ。ロック画面でも、Webサイトでも、メール画面でも、写真でも書き込みができる。
OSはAndroid 4.0、CPUは1.5GHz駆動のデュアルコア「MSM8960」を搭載。メモリは1GB、ストレージは16GBで、外部メモリとしてmiroSD/SDHC/SDXCカードに対応する。メインカメラは約800万画素のCMOS、サブカメラは約31万画素のCMOS。本体はIPX5/IPX7等級の防水、IP5X等級の防塵機構を備えている。
バッテリが3,460mAhと大容量なのに加え、スマートフォンで培った「エコ技」機能を搭載。省電力駆動する新世代ディスプレイ「IGZO」とあわせて、連続待受時間が3Gで約1,040時間、LTEで980時間とモバイル利用でも安心のロングライフを実現している。本体サイズは幅106mm×高さ190mm×奥行9.4mm、重量は約272g。カラーはフィールブラックの1色のみ。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/