7割の女性がキッチンスペースに不満…キッチンで一番邪魔なものとは?
エンタメ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
あなたの靴を料理する。アルカシューキッチンが東日本に初進出
-
スマホでお買い物……ローソン×ヤフーが合弁で食材宅配「スマートキッチン」

現在のキッチンスペースに満足しているかどうかを聞いたところ、「いいえ」と回答した人は70.3パーセントもいることがわかった。更に「いいえ」と回答した人に、キッチンでストレスを感じる部分について聞いたところ、「収納が少ない」が65.7パーセントで最も多く、次に51.4パーセントで「水はね・油汚れがつく」が挙げられた。
また、現在のキッチンスペースを訪問客に見られることに抵抗を感じるかどうかの質問には、「抵抗がある」と回答した人は約84.4パーセントとなった。理由として、「生活が見えてしまうから(34.2パーセント)」、「整頓されていないから(24.5パーセント)」などが挙げられた。
一方で、キッチンスペースをすっきりするための工夫として、「洗いものをためない(72.4パーセント)」、「ゴミをこまめに捨てる(61.4パーセント)」などが挙げられた。キッチンスペースで最もたまりやすく、邪魔だと感じるものは資源ゴミだった。中でも「ペットボトル(48.5パーセント)」が特に場所を取っていることがわかった。
《浦和 武蔵》
特集
この記事の写真
/