41か国の先生と生徒をつなぐオンライン教育サービス、日本でのサービスを開始
エンタープライズ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
国際学力調査で理科4位、算数5位…小学生は過去最高
-
小学館・浜学園・NTT、リビング学習の新サービス「テレビドラゼミ」「シラベテ」発表

クラスドゥには専用ソフトが不要、ビデオチャットやテキストチャット、ホワイトボード機能を使うことで互いの顔を見ながら、声を聴きながら、まるで教室のようにレッスンを行うことができるという。
レッスン内容は、語学・受験科目・エコ技術などの学術関連、ギターやピアノ、現地人からの旅のアドバイス、そして手品まで、多岐にわたる。レッスン時間は15分から2時間。受講料は習った分のみの支払いで、レッスンによって異なるが、約500円から3,000円のものが多いという。現在すでに41か国の先生と生徒がインターネット上で同サービスを活用している。
またクラスドゥでは、些細なものでも特技があれば、それをレッスンにすることで、だれもが気軽に先生になれるという。時間帯や料金設定は自由。レッスンプランを作成し、生徒を募集、レッスンを行うことで給料を受け取ることができるという。
《水野 こずえ》
特集
この記事の写真
/