「Instagram」人気を悪用する「Facebook」でのクリックジャック攻撃
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ウイスキー&イルミネーション……琥珀色の光と香りと味を楽しむ
-
家でつながるか……全国300ヵ所、次世代高速通信の速度を計測

Trend Labsでは、「Recent Profile Views」で利用されている写真と名前が他の攻撃でも繰り返し利用されていることを確認している。ユーザがリンクを誤ってクリックすると、認証コードを生成方法について説明するページへと誘導される。このページは、実際はFacebookアプリのInstagramであるポップアップウィンドウを表示し、ユーザに「Go to App」ボタンをクリックするよう求める。このウィンドウは、偽のFacebookページへユーザを誘導する。ここでアルバムが作成されるが、アルバムには拡散活動を担う不正なリンクも含んでいる。こういった手法はこれまでオンラインゲームに悪用されたが、それがSNSへと拡大しているとして注意を呼びかけている。
「Instagram」人気を悪用する「Facebook」でのクリックジャック攻撃(トレンドマイクロ)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》
特集
この記事の写真
/