スマホの写真や動画、アプリをテレビの大画面で表示できるアダプタ
IT・デジタル
テレビ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ピクセラ、家中でテレビを楽しめる! Androidスマホ・タブ向け地デジチューナー
-
スマホの映像をテレビの大画面で! MHL対応スマホ用変換ケーブルを3モデル

同製品は、MHL対応microUSBケーブルとHDMI出力端子を備えた変換アダプタ。USBケーブルをスマートフォンに接続し、別売のHDMIケーブルでテレビにつなげることで、スマートフォンとテレビが連動。スマートフォンの写真や動画、アプリをテレビの大画面で表示できる。
リンク機能(HDMI-CEC機能)に対応したテレビの場合、接続したスマートフォンをテレビリモコンで操作することが可能。HDMIでテレビに出力中に、同時にスマートフォンを充電することもできる。
対応機種はMHL対応スマートフォンで、NTTドコモのGALAXY S II/NoteやAQUOS PHONE ZETA、Xperia SX、ARROWS X、REGZA Phoneなどのほか、auのHTC evo 3D。
《加藤》
特集
この記事の写真
/