エネルギアコム、標準提供中の「マカフィー」セキュリティサービスをマルチデバイス対応に
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【インタビュー】2012年は1Gbpsの普及に注力――エネルギア・コミュニケーションズ社長 佐野吉雄氏
-
【インタビュー】長期利用率のさらなる向上を目指して……エネルギア・コミュニケーションズ社長 佐野吉雄氏

ギガ王、メガ王、光マンションを含むインターネット接続サービスで、メガ・エッグファイバー/光マンションのファミリーコース、ファミリーコースプラスおよびメガ・エッグファイバーライトが対象となる。
エネルギアコムでは、Windowsパソコン向けに「マカフィー」のセキュリティサービスを提供していたが、今回メガ・エッグで初めて、マルチデバイスに対応する。これにより、Androidのスマートフォン・タブレット端末、Windows、Macなど、5台までの端末で自由に組み合わせて、追加契約や料金負担なくセキュリティサービスが利用できる。利用方法は、提供開始次第、メガ・エッグ会員サイトに掲載される予定。
なお、Android対応のスマートフォン・タブレット端末向けの機能としては、ウイルス・スパイウェア対策のほか、Webサイトの安全性評価、盗難防止(ロック&機密情報削除)、オンラインバックアップなどが提供される。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/