日米間TCP/IP接続実験に使用のルータなど実物史料展示……NTT技術史料館 | RBB TODAY

日米間TCP/IP接続実験に使用のルータなど実物史料展示……NTT技術史料館

ブロードバンド その他
NTT技術史料館
NTT技術史料館 全 2 枚
拡大写真
 NTT(日本電信電話)は13日、NTT技術史料館に「インターネットの技術」コーナーを新たに開設したと発表した。

 NTT技術資料館はNTT武蔵野研究開発センタ内にある資料館で、2000年11月に開設され日本電信電話公社発足(1952年)以降の電気通信における技術開発の歴史的資産が展示されている。

 新設された「インターネットの技術」コーナーは、ARPANET(アーパネット)の誕生から現在に至るまで、インターネット技術発展の歴史を年代に沿って5つのカテゴリーに分類して展示している。

●カテゴリ1.インターネットのはじまり
<主な展示>
・日本で最初に日米間TCP/IP接続実験に使用されたルータ
・ISOC(Internet Society)創立メンバーに贈られた楯
●カテゴリ2.ワールドワイドウェブ(WWW)の登場
<主な展示>
・日本最初のポータルサイト「NTTホームページ」
・「ワールドワイドウェブ(WWW)の立役者たち」※ビデオ映像
●カテゴリ3.インターネット接続サービスの商用化
<主な展示>
・OCNサービス開始時に使用した基幹ルータ・加入者ルータ
・マルチメディア通信の共同利用実験やOCNサービス開始当時のパンフレット
●カテゴリ4.インターネットアクセス回線の高速化/多様化
<主な展示>
・ISDNダイヤルアップルータ
・フレッツサービスに使用されたコアルータ・エッジルータ
●カテゴリ5.端末/サービスの多様化
<主な展示>
・初期のiモード端末
・ホームページの閲覧や電子メールを利用できるISDN対応ディジタル電話機

《RBB TODAY》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース