【高校受験2013】千葉県公立高(後期)志願状況…最高は県立柏・理数科4.5倍
エンタープライズ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【MWC 2013 Vol.8】世界最大級のモバイル関連イベント「Mobile World Congress 2013」開幕
-
【アカデミー賞2013】「外国語映画賞」は『愛、アムール』 ハネケ監督は妻に感謝!

地域連携アクティブスクールの2期入学者選抜を含む後期選抜は、全日制が志願者数17,910人、志願倍率1.44倍、定時制が志願者数373人、志願倍率0.48倍、通信制が志願者数19人、志願倍率0.10倍となった。
志願倍率の高い学校は、県立柏高校(理数科)の4.5倍、市立習志野高校(商業科)の3.44倍、市立千葉高校(理数科)の3.13倍、県立船橋高校(普通科)の3.03倍、県立成田国際高校(国際科)の3.0倍となった。
なお、後期選抜の募集人員は、募集定員から「前期選抜」「特別入学者選抜」「地域連携アクティブスクールの1期入学者選抜」の入学確約書提出者数を減じた人数。また、県立千葉高校の募集人員は、募集定員から県立千葉中学校の進学者数と前期選抜の入学確約書提出数を減じた数となっている。
《工藤 めぐみ》
特集
この記事の写真
/