【MWC 2013 Vol.17】LG、Wi-FiによるUltra HD転送技術
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【MWC 2013 Vol.7(動画)】Firefox OS搭載スマホがお目見え!ALCATEL、「ONE TOUCH FIRE」
-
【MWC 2013 Vol. 6】サムスン Galaxy Noteの新型を発表……8インチ画面にクアッドコア 1.6GHzのモデル

このシステムはプロトタイプによる参考出品とのことだが、スマートフォンの720pのHD画像データをWi-Fiによる無線接続によって高画質、低遅延で転送できる。スマートフォンでのHD画像をフルサイズのHDテレビに全画面で表示するため、画像データは加工処理されるが、低解像度の画像を大画面に表示させたときのような、ブロックノイズや画質の乱れはなかった。
Wi-Fi接続は、独立したAPを経由することも可能だが、テレビが対応すればダイレクトにモバイルデバイスと接続させることもできるそうだ。参考出品とのことだが、早ければ今年の年末、遅くとも2014年の第1四半期までには、製品としてのリリースを目指している。
特集
この記事の写真
/