ガソリン価格、3週間で4.5円アップ
エンタープライズ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ドコモ、屋外伝送実験で世界初の10Gbps信号伝送に成功……Xiの速度を100倍に
-
愛犬の食卓革命『ピュリナ スープデリ』……ご主人様もうらやむ?

レギュラーガソリンは昨年11月26日の145.5円を底値に、13週連続の価格上昇が続いている。
地域別では、東北で1.5円、中部で1.3円、近畿で1.1円、中国で1.0円、関東と九州・沖縄で0.9円、四国0.7円上昇。0.1円下落した北海道を除くすべてのエリアで前週を上回った。
ハイオクガソリンは1.0円上昇して167.0円、軽油は0.9円上昇して135.4円だった。
e燃費(運営:イード)によると、2月27日のレギュラーガソリンの全国平均価格は148.46円/リットル、ハイオクは160.19円/リットル、軽油は126.45円/リットルだった。
なお資源エネルギー庁による平均値は「販売」価格の平均であるのに対し、e燃費は「購入」価格の平均。現実の購入でユーザーは安い価格を指向するので、購入価格平均は販売価格平均より安くなる。
最寄りのガソリン価格とランキングをチェック!!
ガソリン価格、レギュラー156.2円…3週間で4.5円アップ
《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》
特集
この記事の写真
/