パイオニア、自転車専用ナビ「ポタナビ」新モデル……仲間の位置がわかる「フレンズポイントモード」など搭載
IT・デジタル
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
パナソニック、海外旅行対応の旅ナビ&長時間バッテリの自転車ナビ
-
自転車・ヘルメットに装着して動画撮影、走行ルートも記録できるGPS内蔵カメラ

「ポタナビ SGX-CN710-W/K」は通信料2年間無料の通信モジュールを内蔵しており、同機を使っている仲間の位置を確認できる「フレンズポイントモード」や、センサーからの情報と走行軌跡をWebサイト「Cycle Lab」上のマイページに自動送信・記録する「カンタンロガー機能」などを搭載。他のユーザーと走行記録などを共有することが可能。無料期間終了後は、月額300~400円程度でサービスを継続もできる。
また、ペダル回転数、速度、心拍数、パワーといった各種センサーからの情報を数値やグラフィックで表示。ルート探索機能、寄り道をしても目的地を見失わない「ポイントライン表示」、設定時間内で往復可能な範囲を表す「タイムサークル表示」などの機能も装備しており、自転車の楽しみ方をサポートする。
耐振/防塵設計、IPX5相当の防滴対応。ディスプレイは2.4型(240×320ピクセル)半透過型カラー液晶、内蔵バッテリは最大約10時間使用可能。充電はUSBケーブルで行う。本体サイズは幅59mm×高さ95mm×奥行19mm、重量は100g。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/