東北の被災した子どもたちとデザイナーがつくる「やさしいハンカチ展」 巡回中
エンタメ
その他
注目記事

完成したハンカチは、絵を描いた子どもたちに贈られるとともに、販売収益も各小学校に還元される。本展は、2011年、復興支援としてJAGDA会員がデザインしたハンカチを展示、販売し、その収益で7,000枚のハンカチを東北の子どもたちに贈った企画の第2弾となる。
現在、奈良県立美術館で「没後10周年 田中一光 デザインの世界展」の関連事業として3月20日まで開催中。3月6日からは伊勢丹新宿店、3月9日からは大丸福岡天神店など、6月上旬まで全国を巡回する予定。
ハンカチは1枚1,200円。そのうち500円がチャリティとして各小学校へ還元される。各会場で販売されるほか、JAGDAの特設サイトからも予約購入が可能となっている。
東北の被災した子どもたちとデザイナーがつくる「やさしいハンカチ展」
《編集部》
特集
この記事の写真
/