「しおぴぃ」と一緒に正しい塩を知ろう!
エンタメ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【トレンド】くまモンがポッキーに! 『ミルクココアポッキー』限定発売
-
AKB48島崎遥香の“塩対応”味ポップコーン発売

同キャンペーンでは、楽天レシピサイト上で『お家の“しお公正マーク”を探せ! フォト投稿キャンペーン』を実施する。「しお公正マーク」の写真投稿を募り、楽天ポイントや塩のセットをプレゼントする内容となっている。キャンペーンサイト上では塩を使った豆知識も紹介され、twitterと連動した選挙コンテンツも用意する。
メインキャラクターの「しおぴぃ」は、教材リーフレットやウェブサイトに登場し、食用塩の正しい選び方を教える。「しお公正マーク」をモチーフにしており、小学生などにもわかりやすく表記のルールを訴求するため、このキャラクターが誕生した。
また、小学生向けに、「しおぴぃ」が正しい食用塩の選び方をレクチャーする教材リーフレット『教えてしおぴぃ』を発刊する。『教えてしおぴぃ』は食用塩を買うときに気をつけたいことや、塩のことわざや製法、「しお公正マーク」を例に身の回りの商品に表示されているマークについてなど、日常で役に立つ内容を紹介している。小学校の家庭科にある「商品の正しい選び方」という単元で使用されることを想定して作成したという。
ゆるキャラ「しおぴぃ」と一緒に正しい塩を知ろう! 「しおぴぃキャンペーン」
《浦和 武蔵》
特集
この記事の写真
/