ミラーレス一眼「EOS M」「PENTAX Q」に一眼レフ用交換レンズを装着できるアタッチメント
IT・デジタル
デジカメ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
キヤノンからついにミラーレスが登場! 一眼レフ「EOS」の交換レンズにも対応
-
ペンタックス、最小クラスのミラーレス一眼デジカメ「PENTAX Q10」……100色から選べるサービスも

キヤノン製「EOS M」用アタッチメントで、キヤノン製デジタル一眼レフカメラ「EFマウント」対応「レンズ変換アタッチメント(EF-EOSM)」(型番:DCRMATCC)が12,800円、ライカ製デジタル一眼レフカメラ「Mマウント」対応「レンズ変換アタッチメント(ライカ-EOSM)」(型番:DCRMATLC)が9,800円、コンタックス製デジタル一眼レフカメラ「T2マウント」対応「レンズ変換アタッチメント(T2-EOSM)」(型番:DCRMATT2)が6,980円。
ペンタックス製「PENTAX Q」用アタッチメントで、キヤノン製デジタル一眼レフカメラ「EFマウント」対応「レンズ変換アタッチメント(EF-PQ)」(型番:DCRMATCQ)が6,980円、ライカ製デジタル一眼レフカメラ「Mマウント」対応「レンズ変換アタッチメント(LM-PQ)」(型番:DCRMATLP)が7,980円。
5製品は、ミラーレス一眼デジカメにデジタル一眼レフカメラ用レンズを装着できるアタッチメントは、キヤノン製ミラーレス一眼「EOS M」に装着できるアタッチメントは、同社製デジタル一眼レフ「EFマウント」レンズ用「EF-EOSM」とライカ製デジタル一眼レフ「Mマウント」用「LM-EOSM」、コンタックス製デジタル一眼レフ「T2マウント」用「T2-EOSM」の3種類。
ペンタックス製ミラーレス一眼「PENTAX Q」に装着できるアタッチメントは、キヤノン製デジタル一眼レフ「EFマウント」用「EF-PQ」とライカ製デジタル一眼レフ「Mマウント」用「LM-PQ」の2種類となる。
本体サイズ/重さは、「EF-EOSM」が径67×高さ30mm/142g、「LM-EOSM」が径60×高さ15mm/39g、「T2-EOSM」が径60×高さ40mm/97g、「EF-PQ」が径65×高さ40mm/97g、「LM-PQ」が径60×高さ22mm/55g。
《加藤》
特集
この記事の写真
/